FPC Card Edge Connectorを開発中 (2024/5/16)

開発背景


昨今、車載機器の多機能化と小型化が進み、機器内でのスペース確保が難しくなっています。また、低燃費を実現するために機器の軽量化が求められています。こうした要求に応えるため、FPC Card Edge Connectorの開発を進めています。この製品を使用することで、基板側のコネクタを排除、ディスクリート線からFPCへの置き換えによりスペース効率を向上させることが可能です。これにより、製品単体だけでなくコネクタ周り全体の軽量化にも貢献します。

I-PEX_FPC-Card-Edge-Connector_1.jpg
FPC Card Edge Connector

なお、2024年5月22日~24日にパシフィコ横浜にて開催される人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMAでFPC Card Edge Connectorの参考展示を行います。


製品特長


電線からFPCへの置き換えによりスペース効率を向上、基板側コネクタの削減による軽量化も可能です。また、FPCを差し込むだけで基板と接続できるワンピースコネクタです。はんだ工程が不要なため、作業効率が向上します。

 

製品仕様


端子間ピッチ 2.5 mm
定格温度 -40 °C ~ +125 °C
定格電流 3.0A(単極)
コネクタ挿入力(対基板) 20N以下
コネクタ保持力 40N以上
メッキ処理 Au

開発中の製品のため、上記の製品仕様は変更になる場合があります。また、量産開始時期は未定ですが、サンプルのご提供可能です。製品詳細につきましてはこちらよりお問い合わせください。